not good but great

プログラミング、アート、映画・本の感想について書きます。

Machine Learning

TensorflowのMNIST for Expertsをやってみる

MNIST for Expertsをやってみようとしたが、「畳み込みニューラルネットワーク」「プーリング層」とか意味わからん。調べる。 この辺りを見る。 Deep LearningとConvolutional Neural Network - Stimulator コードはこれを参考にした。 TensorFlowを遊び倒す…

MNISTの認識結果をTensorboardに表示する

Lossを表示してみた。Lossが段々下がっているのがわかる。 エポックというのはデータをどれくらい回したかという単位?みたいなもんらしい。 Chainerで始めるニューラルネットワーク - Qiita これ参考にした。 https://github.com/aymericdamien/TensorFlow-E…

「Neural Network TensorFlow 入門講座」を読んだメモ

日本語資料に助けを借りる。 Neural+TensorFlow.pdf - Google ドライブ Gradient Descent パラメータ修正で使われるGradient Descent(勾配降下法) LossFunctionの変化が勾配 勾配が下がるようにWとbを変化させる 数学的にはLossFunctionをWで微分、bで微分 L…

TensorFlowでMNISTをやってみる

python周りの環境構築 これが良かった。 Python3なTensorFlow環境構築 (Macとpyenv virtualenv) - Qiita pythonは2,3のバージョンがある TensorFlowはどちらのバージョンでも動くが、githubレポジトリのinput_data.pyはpython3向けに書かれている Fix datase…

Google Cloud Visionで自分のアイコンを認識させる

この辺を参考にした。 https://indie-inc.github.io/2015/12/24/cloud-vision-api/ GitHub - tejitak/node-cloud-vision-api: Node client for Google Cloud Vision API 認識させてみる。 [{"labelAnnotations":[ {"mid":"/m/012c9l","description":"domesti…

TensorFlowを動かしてみたいノリになったので

TensorFlowを動かしてみたいノリになったのでハローワールドさせてみた この辺を参考にしながら。 ディープラーニングの有名ライブラリ5種を最短距離で試す半日コース(TensorFlow, Chainer, Caffe, DeepDream, 画風変換) - Qiita 適宜versionは置き換えて…