not good but great

プログラミング、アート、映画・本の感想について書きます。

「iOSすいすいもくもく会@Livesense」で【Scroll Animationの方法】についてLT発表した

https://raw.githubusercontent.com/naoyashiga/TwitterProfileHeaderAnimation/master/demo.gif

www.slideshare.net

github.comGitHub - naoyashiga/TwitterProfileHeaderAnimation: Scale and blur animation when scrolling like Twitter profile header animation
公式Twitterアプリのプロフィールページで行われているアニメーションの作り方について発表した。公式の完全な模倣は難しいので、完成度は低いけど、できそうなところをやったという感じ。

フィードバック内容

  • scrollViewDidScrollはどれくらいの間隔で実行されるのか
    • 考えてなかったw アニメーションが繰り返し実行されるので、重くなるかも
  • 引っ張ってアニメーションはWantedlyのアプリで見たことある
  • Autolayoutを使ったら少ないコードでアニメーションできることがわかった

リブセンスもくもく会の良いところ

  • LT発表ができる
  • LTのスライドを写すテレビが大きくて画質が綺麗
  • ソファが革張り
  • 会議室が綺麗
  • 書籍が読みたい人は技術書を読むことができる

ios-suisui-mokumoku.connpass.com

Rettyのもくもく会の感想はこちら。
出不精なボクが「もくもくiOS勉強会@Retty」に参加して、わかった「家ではできなかった3つのこと」 - not good but great

もくもく会でやったこと

個人開発アプリのレイアウト調整をやった。ContainerViewをAutolayoutで縮小させるはできたが、その中にあるUICollectionViewControllerのcollectionViewが縮小してくれなくて困った。collectionViewの高さはAutolayoutで調整してくれないようだ。

まとめ

LTは普通のもくもく会よりたくさんフィードバックがもらえてよかった。LTをすると作業時間が減るというのがデメリットという感じ。LT準備のためにいろいろやる必要があるので、LT駆動開発というのも良いと思った。