not good but great

プログラミング、アート、映画・本の感想について書きます。

【レアジョブ2回目】先生の話はララバイ

フィリピンの大学で工学を専攻する大学生と喋った。

iPhoneの良さはSiri

Androidを使っていて、iPhoneは少し高い。iPhoneの良さは何か聞いたら「Siri」があることらしい。

日本では公共の場所で音声認識を使うのに抵抗がある人もまだまだ多いよと言うと、「なんで?」と聞かれた。そりゃ恥ずかしいからだろと思って、embarrassとかashameとか言って伝えた。日本でSiriのようなサービスを作るとしたら、どんなものがある?という難しい質問をされたので、テキストメッセージで人工知能に質問できたら良いという、ありきたりな回答をした。

絵文字ゲームを見せた

iOSアプリを作っていると話したら、ゲームは作っているかと聞かれた。それで絵文字ゲーム紹介したらややウケだった。絵文字は好きらしい。アップデートはしないのかと聞かれたので、絵文字の数増やしたらAppleからRejectされた。理由は絵文字はAppleのものだから?というもので、わけわからんかった。。。というのを伝えようとしたけど、たぶん伝わっていない。
https://itunes.apple.com/us/app/holy-chocolate-soft-serve/id933472786?mt=8

あとフィリピンではClash of Clansが流行っているそうだ。Clash of Clansみたいなやつは作らないのか?と聞いてきたので、シミュレーションゲームを作るのは難しいんだと答えた。

学校の講義は眠いというのは万国共通

学校でプログラミングを勉強するときもあるらしくて、何の言語?と聞くと、BASICとC++と言っていた。BASICは古いと思ったw

実践と講義の授業があるらしくて、実践ではコードを書くから楽しい。講義は先生の話がララバイだからすぐ眠くなる。これは日本と同じだなあと。