not good but great

プログラミング、アート、映画・本の感想について書きます。

Photoshopでこけしのアイコンを作ってみた

木目をつくる

f:id:naoyashiga:20131210142131p:plain
背景となる木目調を作成する。カンバスサイズを800×600ピクセルに設定する。

色の設定

背景色、描画色をそれぞれ設定する。

名前 色情報
描画色 #f9f1e2
背景色 #e0cda8

ファイバー

メニューの[フィルター→描画→ファイバー」を選択する。

[変化]、[強さ]スライダーを動かして好みの木目にする。

・参考
http://designers-tips.com/archives/3600

アイコンの形をつくる

f:id:naoyashiga:20131210142340j:plain
角丸長方形で512pxの正方形をつくる。丸みは90pxでつくる。

アイコンの下部とそれ以外に陰影をつける。下部を明るい色にするために色を塗る。

場所 色情報
下部 #f9f1e2
それ以外 #e0cda8

Photoshopの使い方がわからないので、シェイプの一部分を塗る方法がわからなかった。それで角丸長方形と長方形を駆使して色を塗った。

髪の毛を描く

髪の毛の上部

角丸長方形を幅512px,高さ自由、丸み90pxで作成する。

場所 色情報
髪の毛 #29221A

塗りつぶしの色は上の通り。

モミアゲ

・モミアゲ下部
f:id:naoyashiga:20131210152536j:plain
曲線を描くのでペンツールでベジェ曲線を引いて、パスを作成する。

・モミアゲ上部
長方形を作成してあいているところを塗りつぶす。

f:id:naoyashiga:20131210152553j:plain
モミアゲを作成したレイヤーをOpt/Altを押しながらクリックして複製する。次に水平方向に反転して、片側のモミアゲも作成する。
・参考
http://ps.zenryokuhp.com/archives/2011/03/post_7.html

目を描く

f:id:naoyashiga:20131210155656j:plain

まぶた

ペンツールでパスを作成して、パスに沿って線の太さを調節する。

やり方は下の通り。

1)パス選択ツールで、描いたパスを選択
2)パスウィンドウの右上、×印の下にある小さな▼をクリックし、「パスの境界線を描く」を選択します。
4)ダイアログが出ますので、「ブラシ」を選択してOKをクリック。
5)ブラシツールで直径サイズを変更します。
6)パスウィンドウの一番下の○印(ブラシでパスの境界線を描く)をクリックします。

・参考
Photoshopでパスに沿って描画した線の太さを変える方法はあります... - Yahoo!知恵袋

黒目

場所 色情報
黒目 #29221A

パスで領域を描画して、塗りつぶす。

他のパーツ

f:id:naoyashiga:20131210163131p:plain
鼻、口、眉毛はこれまで同様にパスで作成。

左右対称にするためにパスの複製を行うのが良い。複製した後にパスを移動させるのには、メニューの下のほうにある黒い矢印「パスコンポーネント選択ツール」を使うことがポイント。

アイコンに立体感をつける

もっと立体感をつけたかったので、下のページを読んでみた。
Create an app icon using Photoshop in 20 easy steps

木目テクスチャの作成

これはもう作ったことがあったので、すぐ作れた。配色は同じ。

2つ目のレイヤーを作成

角丸長方形を複製して、ガイドを引いて、大きさを計算して縦の長さを短くする。

影になるレイヤーを編集

トーンカーブで影になる部分を暗くする。ショートカットキーは「Ctrl+m」。

次にレイヤー効果を設定する。アイコンの大きさによって適宜、影の大きさを変えるのに気を付ける。参考ページは1024pxと大きいので注意。

ブラシで影

ブラシ、光彩を使って、もう少しリアルにしてみる。木のテクスチャが参考ページと違うので、ブラシと光彩の色を変えた。

場所 色情報
ブラシで影 #856932
光彩 #f5f5f1

f:id:naoyashiga:20131210174135j:plain

顔と木をなじませる

もうちょっと顔と木がなじまないものかと考える。

顔のパーツにテクスチャ

木と同じ要領で、髪、目、舌にファイバーのフィルターをかけてみた。

覆い焼き

木の明るい面をレイヤーコピーして、覆い焼きカラーで明るい面を目立たせる。
・焼きこみ、覆い焼きの説明
http://handywebdesign.net/2012/07/photoshop-blend-mode-part1/

f:id:naoyashiga:20131210183109j:plain
最終的にできたのがこれ・・・。リアルでおお!!と言わせるようなアイコンをつくるのはとても難しい。まだまだ練習が足りないと感じた。

反省点

こうやればよかったのでは?という点を書き出しみる。

こけしの書き方
そもそも下書きがこけしに見えなかった。赤い模様、服を着せたほうがこけしに近い気がする。

・下準備不足
下絵をちゃんと書いていなかった。ゴールが見えないので、途中で行き詰った。できるだけ鉛筆などでどのような感じにしたいのか。書いておくべきだった。書いたのは簡単なこけしの絵だけ。

Photoshopに慣れていない
左右対称にするためにレイヤーを用意して、そこにパスを新しく書いてコピーみたいなことをやっていたのだが、なぜかできない部分もあり、微妙に左右対称でない部分がある。練習を重ねて、パスの使い方を勉強したほうがいいと思った。