not good but great

プログラミング、アート、映画・本の感想について書きます。

メルセデスベンツSLS AMGのエンジンはメカニックが一人で組み立てている

Mercedes Benz SLS AMGができるまでを追ったDVD。

・公式サイト
メルセデス・ベンツ日本 オフィシャルサイト

AMGとは?

ベンツのチューニング部門で、ベンツの上級高性能モデルやスポーティーなパーツをつくるブランドのこと。読み方は「エーエムジー」。「アーマーゲー」というのも聞いたことあるが、メーカーでは英語読みを指定している。


BMWも同じような呼び方が「ベーエムベー」とか「ベムベ」といったものが昔はあった。
自動車メーカーの「BMW」の読み方って、一昔前はドイツ語読みの「ベ... - Yahoo!知恵袋

ガルウィング

ドアを上部に開けるガルウィングを採用している。これは1950年代に登場した当時最速の車、300SLを彷彿させる。300SLは軽さと強度を保つために、特殊なフレームを使っていた。フレームはドアの横を貫いていたために、ガルウィングを使うことになった。

メルセデス・ベンツ・300SL - Wikipedia

このガルウィングは車体が逆さまになると、少量の爆発が起こり固定部品であるヒンジが飛ぶ。そうすることでドライバーは安全に車外へ脱出できる。

車体が軽い

安全性を向上させるためにフロントガラス周辺部分は鋼鉄でできているが、それ以外のフレームとシャシーはアルミでできている。重さ240kg。エンジンの力を後輪に伝えるための軸、トルクチューブ(ドライブシャフト?)はわずか4kg。


http://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/sls-amg/performance/

トルクと馬力の違い

トルク、馬力という言葉の意味がわからなかったので調べた。

簡単にまとめるとこういうことらしい。

用語 意味
トルク 瞬間的な力のことを指し、大きいと加速が良い。自転車で言うとペダルを踏む力。
馬力 継続的な力のことを指し、大きいとスピードがでる。

二つの関係は以下のようになる。

馬力=トルク×回転数

両者は関係しあっているので、馬力重視、トルク重視と分けることはできない。


http://macasakr.sakura.ne.jp/newpage8.html

one man,one engine

生産はドイツで行われている。フレームはジンデルフィンゲン(Sindelfingen)で作られている。ここはベンツのほかの車種も生産されていおり、車種ごとにエリアが設けられている。SLS村の人口は140人。社内の精鋭たちが集まる。



エンジンはアッファルターバッハ(Affalterbach)で作られている。これはアッファルターバッハの工場を紹介するビデオ。


一つのエンジンを一人で最後まで手がけることになっている(one man,one engine)。工程はゆっくりと進められ、ベルトコンベアの乗って流れ作業というわけではない。メカニックがそれぞれのペースで作っている。最後にエンジンにはメカニックの名が刻まれたプレートがはめられる。

複雑なエンジンの部品一つ一つの意味があって、それらが結集して一つのエンジンになっていく様子は感動もの。メカニックたちは完璧以上のものを目指している。プライドで車を売っているから、車体が高くても買い手がいるのだと思った。