not good but great

プログラミング、アート、映画・本の感想について書きます。

Linux

ApacheのWebサーバをhttps化する

Apacheのversionを確認 apache 2.4におけるSSL証明書の設定 - Qiita 2.4.8以降はやり方が違う 証明書ファイルの作成 証明書、秘密鍵、中間CA証明書を作成。viで開いて手持ちの証明書、秘密鍵、中間CA証明書をコピペする。 #証明書 $sudo vi /etc/ssl/certs/s…

bashrcで設定した環境変数を削除する方法

環境変数からいらないやつを削除 $PATH から特定のパスだけを削除する - Qiita シェルを再起動 シェルを再起動させる簡単な方法 - Qiita exec $SHELL

python3、pyenv-virtualenvでmod_wsgiを使う

注意しておきたいこと mod wsgiのインストールはapt getではなくpipを使う mod wsgiのpythonは1つしか指定できない apt getのときだけ? installするときにpythonのバージョンを指定 特にバージョンを指定しないとsystemのバージョンとなる(2系) pythonを準備…

ssh接続先のUbuntuでFirefoxを複数起動し、Seleniumを使う

Firefoxを使う こちらを見た。Chromeのやり方もあるみたいだけどできなかったので、Firefoxを使用した。ssh接続しているので物理的なディスプレイがない。なのでxvfbというやつを使うみたい。 Ubuntu:xvfbとfirefoxのインストール - Web系開発メモ selenium…

GMOクラウドVPSにファイルをアップする

サイトでも作ってみるかと思い、GMOクラウドVPSを使ってみることにした。 サーバを起動 契約開始時にはサーバが起動していない。ダッシュボードに移動し、サーバを起動する。UIがわかりにくいが、サーバを起動することだけに集中しよう。他にもメニューがた…

Macで使われている効果音のファイルをターミナルから探す

Macで音量を下げた時の「チュンチュン」というかわいい効果音があります。Macで使われている効果音って気持ちいい音が多くて、他のアプリケーションに使えないかなと思いました。効果音のファイル形式が「aiff」ということを聞いたので探してみることにしま…

CentOSでIPアドレスを調べるコマンドは「ipconfig」ではなく「ifconfig」

ipアドレスを調べる必要があったので「ipconfig」とコマンドを入力しました。 $ ipconfig bash: ipconfig: コマンドが見つかりません コマンドが見つからないと言われてしまいました。Windowsとはコマンドが違うのかと思い、調べてみました。 ifconfig 結果…

CentOSにUSBを差したときに、最初にマウントされる場所

USBの場所がわからなかった USBのデータをコピーしたかったけど、場所がわからなかった。CentOSのデスクトップにUSBのアイコンが現れたので、デスクトップにあると思ったら違った。 ls /media/usbの名前 調べたら、上のコマンドでUSBの中身を見ることができ…

.bash_profileと.bashrcの違いを知る際に調べたunixの基本的なこと

.bash_profileと.bashrcの違いとは? .bash_profileはログイン時に実行される。環境変数の設定に使用される。.bashrcはログイン時、.bash_profileから呼び出されて実行される。.bashrcは別のシェルでも実行される特徴を持つ。 .bash_profileと.bashrcの違いは…

CentosのChromiumでFlashPlayerを有効化

・参考 http://www.sssg.org/blogs/hiro345/archives/6537.htmlプラグインをインストールして展開するとlibflashplayer.so が手に入る。このファイルがダウンロードフォルダにあったとする。 mv libflashplayer.so /opt/chromium cd /opt/chromium sudo mkdi…

CentosでCompizを使ってvimと端末の背景を半透明にする

端末を半透明にする デフォルトの端末で設定できるけど、デスクトップを背景にして半透明なるので見づらい。加えてブラウザで見ているページをうっすら見える状態にしたいと思っているので不適かなあ。 Loading...ubuntuには「Ubuntu Tweak」というアプリで…

centosでvim7.2→7.3に乗り換えてkaoriyaさんのパッチを適応する

kaoriyaさんのvimをcentosで使う 研究室のcentosのvimが、自分のmacでのvimより見にくい。同じようにしようと思ったら、そもそも使っているvimが違うことが原因だと思った。macはkaoriyaさんのものを使っているので、linuxでも同じように使えるようにしたい…

GNOMEがよく出てくるので調べた。

GNOMEがよく出てくるので調べた。http://ja.wikipedia.org/wiki/GNOME"GNU Network Object Model Environment"の略であり、linuxで動作するデスクトップ環境らしい。

eclipseにproxyを通す

eclipseの場所を調べる yum install eclipse インストールした後の保存先がよくわからなかった。ぐぐると、 /usr/local/ にあると出てきた。でもそこにはeclipseはなかった。そこでコマンドの場所を調べることにした。そこにいけば、元のフォルダ位置もわか…

CentOSでバージョンを調べて、gitを導入

CentOSのバージョンを調べる。 #rpm -qa | grep centos-release centos-release-6-4.el6.centos.10.x86_64 rpmでRPMデータベースの全体を検索する。-aはすべて表示で、grepでcenots-releaseという文字列を検索している。

CentOSでChromiumを使う

Chromiumを使う CentOSではChromeをサポートしてなかったので、Chromiumを使うことにした。・Chromiumってなに? http://ja.wikipedia.org/wiki/ChromiumChromiumはオープンソースプロジェクトであるから、CentOSでも使用できる・・・ってことなのか。詳しい…

CentOSでyumによるEclipseの導入の仕方

研究室でEclipseを使う必要があったので、導入した。やり方はこちらを参考にした。 サービス終了のお知らせ - NAVER まとめproxy越えの設定はついつい忘れがちなので気をつけよう。