勉強会
こちらに行った。 data-visualization-japan.connpass.com 会場はTwitter Japan 京橋にあるTwitter Japanが会場だった。オフィスを見てみたいという理由もあり参加w イベント会場スペースがあり、結構大きい。スーツの方もちらほら。 プリクラ機やゲーム機が…
第17回 全脳アーキテクチャ若手の会 勉強会 カジュアルトーク - connpass 参加したのでメモ。 若手の会について 最初はニコニコ動画の生放送の勉強会だった ハードルが高かった カジュアルな内容をという要望 経験ゼロのWeb企業が機械学習に取り組んだ話 adi…
こちらに参加した。 TokyoJS 2.1 @ Abeja INC - TokyoJS (東京) - Meetup メモ vuejs Vue.js in production // Speaker Deck Hello Vue.js - JSFiddle dashboardで使った abeja 開発者 evan youさん angularチーム desiger,corder scaffoliding webpackでvue…
eventdots.jp 渋谷のdotsで「Machine Learning for Artists もくもく会 2016 Aug」を開催しました。今回は3回目。Webエンジニア、機械学習を業務で使っている方、エンジニアでない方と、多様なメンバーが来てくださりました。 自分はKadenzeの講座の課題をや…
2回目となる開催。ありがたいことに6名の方が参加してくれました。みなさんバックグランドが多種多様で、魅力のある方ばかりですw nodeschoolという100人規模のイベントが横で開催されており、騒がしかったですが、ほそぼそともくもくしてました。途中nodesc…
eventdots.jp こちらのもくもく会を開催しました。 スライド speakerdeck.com スライドも一応準備した。 https://itunes.apple.com/jp/app/deckset-turn-your-notes-into/id847496013?mt=12&at=10l8JW&ct=hatenablog こちらの有料アプリを購入w Markdownでか…
eventdots.jp アート分野におけるMachine Learningの活用に興味があり、勉強会をやってみることにしました。興味ある方はぜひ〜。すでに定員オーバーしてますがw
THE GUILD主催の勉強会に参加した。うまくつくるのは難しい。。。Processing久しぶりすぎた。回転とParticleの半径をEasingして変化させた。Mouseに追従して動くと面白いかもというアドバイスを頂いた。縁を横に並べると3Dっぽくなるのは発見だった。 Easing…
connpass.com アルス・エレクトロニカとは? http://www.aec.at/postcity/en/ アルス・エレクトロニカ(Ars Electronica)は、オーストリアのリンツで開催される芸術・先端技術・文化の祭典で、メディアアートに関する世界的なイベント。 アルス・エレクトロ…
www.meetup.com 東京の外国人iOS開発者にはどんな人がいるのだろうかと思い参加した。30人くらい参加していて、日本人は7,8人くらいだった。 「This One Weird Trick for Making Interesting UI」というプレゼンが面白く、CALayerを使ったアニメーションの話…
speakerdeck.com dev.classmethod.jp 【第21回】potatotipsで「ショボいPull Request」について発表した。当初、発表する予定はなかったけど、代理発表をすることになり、急いで資料を作った。 naoyashiga.hatenablog.com 以前ブログで書いたものをスライド…
パーティクルの半径と速度を三角関数で変化させた。最後に各パーティクルから中心への方向ベクトルを速度ベクトルに足して、中心に集まるようにした。 gist.github.com
ボタンアニメーションに三角関数を導入して徒労に終わった話 from Naoya Shiga www.slideshare.net リブセンスさんのもくもく会でLTをした。中身は薄いと思うw 画面描画は60fpsなので100回も繰り返しても、そのほとんどは捨てられるっぽい。だから100回も繰…
テーマは引き続きランダムウォーク。今回は速度や角度をランダムで決めて、ウジ虫みたいなものを作ってみた。白と黒だと気持ち悪いので、悪あがきとして背景をピンク色にしたw vimeo.com GitHub - naoyashiga/Uzi
GUILD社主催のInteractive Coding勉強会に参加した。テーマはランダムウォークだった。久しぶりにProcessingを触った。 ネットで見たことあるすごい人が目の前でコーディングしていて緊張したけど、楽しかった。参加者のレベルも高かったと思う。このような…
Supports the information hierarchy by animation transition from Naoya Shiga www.slideshare.net GitHub - naoyashiga/RPAnimatedTable: Supports the information hierarchy by animation transition アニメーションするtableViewについて話した。「100…
fukurou-labo.connpass.com こちらに参加した。 やったこと 個人開発アプリの続きをやった。コンテンツのreload、レビュー訴求Modalを表示をやった。 まとめ 渋谷、熱帯夜でかなり暑かったw
Twitter Profile Header Animation by using Swift from Naoya Shiga www.slideshare.netgithub.comGitHub - naoyashiga/TwitterProfileHeaderAnimation: Scale and blur animation when scrolling like Twitter profile header animation 公式Twitterアプリ…
Facebook Japanのオフィスにテンションあがる https://parsemeetuptokyo.splashthat.com/parsemeetuptokyo.splashthat.com 六本木のFacebook Japan。入口からクリエイティブな雰囲気を出していて、テンションがあがった。オフィスにはフリードリンク、キーボ…
Rettyさんで開催された「もくもく会」に参加してきた。「もくもく会」でやることは家でできることも多いけど、できないこともある。出不精な理由から、自分の家で個人開発をしてる人の目線で挙げてみる。 家ではできなかったこと 個人開発している内容を人に…