SublimeText2から乗り移ろう・・・
マウスの操作やコーディングが煩わしい時があって、vimなら楽かなと思い、一念発起。以前ドットインストールを見て多少コマンドを覚えたけど、実際には使っていなかった。
ggとかの基本的なコマンドはウェブブラウジングでVimiumを使っているので、ちょっとだけ覚えている。
Google Chromeをショートカットキーだけで操作可能にする拡張機能「Vimium」 – WEBマーケティング ブログ
とりあえずvimrcを設定する
cd /usr/share/vim
vimrcの場所に移動。
su
rootに移動。これをしていないとvimrcが編集できなかった。
sudo passwd root
パスワードがわからなかったので再設定ww
vim vimrc
これでvimrcの編集ができる。
set number syntax on
とりあえず行番号とシンタックスハイライトを設定した。
基本的な使い方
このあたりを参考にした。
カヤックの人の解説。
http://vimeo.com/22709519
コマンド一覧
サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
vimtutor
これらを見た後に、:Tutorialでも出てくる解説書を読んだ。
まずneobundleを入れる
neobundleはプラグインパッケージマネージャー。いろんなことが楽になりそうなので使うことにする。
neobundleの導入。
vim に慣れたい人に向けて、おすすめセットアップ - Qiita
ホームディレクトリ以下に.vimフォルダがないことに気づく。最初に行ったのは/usr/share/vim/vim78のディレクトリ。これは全ユーザに共通のもの。だから自分だけのユーザに適応しようと思った。
sudo rm -rf /usr/share/vim/vim78/bundle
ややこしいのでbundleを消去。
mkdir ~/.vim mkdir ~/.vim/bundle cd ~/.vim/bundle git clone git://github.com/Shougo/neobundle.vim
これで所定の位置にbundleをインストールできた。
cd ../..
vim .vimrc
これに下の設定をペースト。
scriptencoding utf-8 set nocompatible if has('vim_starting') filetype plugin off filetype indent off execute 'set runtimepath+=' . expand('~/.vim/bundle/neobundle.vim') endif call neobundle#rc(expand('~/.vim/bundle')) NeoBundle 'git://github.com/kien/ctrlp.vim.git' NeoBundle 'git://github.com/Shougo/neobundle.vim.git' NeoBundle 'git://github.com/scrooloose/nerdtree.git' NeoBundle 'git://github.com/scrooloose/syntastic.git' syntax on filetype plugin on filetype indent on " SSH クライアントの設定によってはマウスが使える(putty だと最初からいける) set mouse=n
保存して、vimを終了させる。
:NeoBundleInstall
JSを使いやすくするためにプラグインを導入
JavaScript書くときに便利なVimプラギン集 - Life goes on
いろいろあるみたいだが、以下の二つを導入。
・necomplete
・jscomplete
vimrcに追加してNeoBundleInstallをすると、以下の文句が出た。
[neobundle/install] Target bundles not found. [neobundle/install] You may use wrong bundle name or all bundles are already installed.
追加が適応されていないので一度iTermを終了させてから、もう一回トライ。するとインストールされた。
"use neocomplete. let g:neocomplete#enable_at_startup = 1
neocompleteはこれを記述すれば起動時に有効化となる。