not good but great

プログラミング、アート、映画・本の感想について書きます。

「戦国自衛隊」を見て、戦国時代に自衛隊が戦闘に参加すると有利なのは決まっていると思った

角川映画を見てみようと思い、借りてみた。しょうもなかった。

詰まる所、戦国時代に自衛隊が戦闘に参加すると有利なのは決まっているということだ。相手が弱い刀や鉄砲で応戦してくるところに、機関銃や戦車で対抗するところが、ただの弱い物いじめにしか見えなかった。信玄との一戦では、ためらいもなく銃を使っていて、「そりゃないだろ。」と笑ってしまった。隊長の伊庭の単なるエゴのために、何人もの隊員が命を落としているのを見て、途中から自衛隊が全滅すればいいのにと思うようになった。

一方、信玄の軍は、たくさん死んだけど戦術に長けていると思った。戦車に火を放ってたり、車に対して落とし穴を用意したりしていた。ヘリコプターに飛び乗った武士なんかは、勇敢だし、きちんと冷静に任務を遂行していたので、自衛隊よりもずっと優秀だ。ヘリから飛び降りるときに、垂れ幕でトランポリンを作っていたのも、頭がいいなと感じた。

矢野が裏切って、船で勝手に逃げたところは、そのまま逃がせばいいのに。船を追いかけるためにヘリの年長や弾薬を無駄に使うよりも、それらを節約した方が良いだろう。最後に伊庭が船を撃って、爆発させるところも演出が派手すぎて不自然。

伊庭役の千葉真一は「新幹線大爆破」でも出演している。
高倉健「新幹線大爆破」を見た感想、喫茶店サンプラザの火災が最後まで気がかりだった - not good but great
新幹線の運転手役を演じており、こちらの作品の方が誠実な役柄なので好きだ。